サイドバー(ウィジェット)設定

サイドバーにプロフィール置きたい!
管理人画像も載せたい!
Twitterフォローボタンも欲しい!
とか思って色々調べました。色々やってみました。
が、途中で気づいたよね。
使ってるテーマのPrincipleには最初っからサイドバーにプロフィールを載せるウィジェットが存在してるってことに!
試行錯誤したあの時間は一体……_ノフ○ グッタリ

なんていう親切設計!
外観→ウィジェット→利用できるウィジェットの一番上に 『profile欄』 ってのがあるんですよ。
もっと早く気づけよ私っ!
というわけで、それを有効化して編集。
画像ファイル指定する場所もあれば、ID類入れればTwitterフォローボタンも簡単設置できる。
ああああ。便利すぎる。

その次にやったのがサイドバーのボックス色指定。
これはPrincipleのスタイルシートから

.side-box{
width: 336px;
padding: 0 20px 20px;
background-color: #fff;
margin-bottom: 20px;
}

をコピペして、Principle-childのスタイルシートに貼っつけて、#fff を変えるだけ。
だったんだけど、まぁこれも探すのちょっと時間掛かったよね。
あ、いま初めて引用使った。
なるほど、blockquoteってのはこれのことか。これの背景色もスタイルシートで変更できるっぽいね。
そのうちいじるかもだけど、今の色もいいよね。と思うのでそのままかも?

後サイドバーというかウィジェットをデフォルト設定から弄ったのは、アーカイブ削除とメタ情報削除。
アーカイブは単純にいらないから削除。
迷ったのがメタ情報の削除。というか、このメタ情報がなくなったらどこでログインするの? みたいなね。
趣味サイトは右上隅にログイン(ログアウト)表示してるんだけど、そういうの一切ないブログも多いじゃない。
みんなどこでやってんの??
てわけで検索した。
結論。ログインURLを直接入れればいい。
……バカじゃないの。気づけよ私。ってここでも思ったよね。
http://ブログのアドレス/wp-login.php
って覚えてればいいみたい?
大事なのは wp-login.php のみッて感じ。
覚えるというか、自分のブログのログイン画面をそのままブクマしたよね。

いずれは人気記事のランキングやらTwitterのタイムライン表示、なんてこともやりたいような気がするけども、今のところは保留な感じで。


 
ブログランキングに参加しています。応援よろしくお願いします。
にほんブログ村 小遣いブログ 主婦のお小遣い稼ぎへ

※ コメントは承認制です。表示されるまで暫く掛かる場合があります。

All In One SEO Packを設定してみた

Twitterアカウントの記事で気になるって書いてたプラグイン
・ All in One SEO Pack
をインストールしてみた。
アフィブログやるなら入れたほうがいいよって記事が多かったので。

General Settings はいくつかのサイトを見ながら順調にセッテイングできたっぽいんだけど、めちゃくちゃつっかかったのがSocial Meta。
というかTwitter設定。Facebookは今のところやる気が無いのでスルー。

どのサイト見てもTwitterカードの検証ツールでサイト申請するって書いてあるのね。
手順としては、
検証ツールにアクセスしてURLを入れて「Preview card」ボタンを押す。

問題がなければ右に投稿した場合のプレビューが表示されて「Request approval 」ボタンが出るからそれを押す。

カード適用申請のフォームが表示されるので入力して「Request approval 」ボタンをもう一度押す。

登録完了したらメールが届く。

でさ、URLを入れて「Preview card」ボタンを押しても出ないんですよ。「Request approval 」ボタン。
whitelisted for summary card って緑色のボックスに書かれてる。
カード申請のフォームに何かを記入した記憶もなければ、登録完了メールも届いてない。
ためしにサイトURLを呟いてみたけど特に何か変わったところもなく、普通にURLが書かれただけの呟きが投稿される。

意味がわからなくてここでめちゃくちゃ時間かけて 「Twitterカード 登録できない」 とか 「Twitterカード 申請できない」 とか色々検索しちゃった。
結局、whitelistedってことは既に登録されてんじゃない?
反映まで時間かかるっぽいからもう一度試してみよっか。
で、テストも兼ねて一個前の記事をツイートしてみたら、ちゃんと表示されてるのね。
登録完了メールも来ないままに登録されてたのがいったいなんでなのか未だにわかってない。


 
ブログランキングに参加しています。応援よろしくお願いします。
にほんブログ村 小遣いブログ 主婦のお小遣い稼ぎへ

※ コメントは承認制です。表示されるまで暫く掛かる場合があります。

ヘッダー画像作り

今日はプラグイン関係を色々って思ってたけど、実は、午前中は結局Photoshop弄って遊んでしまったのだよね。
Twitterの壁紙やヘッダー画像変えたかったし、ブログのヘッダー画像も四隅を丸くしたくてさ。

まずTwitter。
Twitterにデフォルトで設定されてる背景画像のテンプレートは2247×190ピクセルで作られてるというのは調べたら出てきたので、
twkabe2
こういう画像を自作して、背景をタイルするのチェックを外して、背景色に下地になってる色(#FFE9ED)を指定。するとこんな感じになる。
twdesign
ループできるような画像を作成するスキルはない。ついでに言うと、真面目にデザインやらを学んだこともないよ。
下手の横好きでもいいじゃない。だって作業そのものはそれなりに楽しいんだよね。
やり始めるとつい時間を忘れてあれこれ試行錯誤しちゃう。
なおヘッダー画像はブログのヘッダーに合わせて野いちご写真を推奨サイズの1500×500ピクセル(最大10MB)に切り取ったものを使用してる。
これも最初上手くアップロードできなくて、面倒になって諦めてたんだけど、ふと、画像の名前が悪いのかも? と閃いて、tw-head.jpg → twhead.jpg に変更してアップロードしたらあっさりヘッダー指定できた。ようするに、画像ファイルに -  を使うのがNGだったってことなんだろうね。
どうでもいいけど、ツイッターにしろブログにしろこんなにピンク・ピンクしたものになるとは思ってなかったw
その時の気分で適当に作ってるからだけど。

次にブログのヘッダー。
berry
berry
上が昨日までので下が今日作ったやつ。
最初切った四隅が白く表示されちゃって アレレ? ってなったんだけど、考えたら原因はjpg画像として保存したからだったんだよね。
透過させたいならpngかgif画像だよねぇ。久々に画像ソフト弄ってるんで忘れてました。
私はPhotoshopで自分で画像作ってるけど、調べてみたら最近は簡単に透過処理が出来るサイトやソフトなんてものもあるんですね!
と思ったので、ちょっと使ってみた。
hikaku
めちゃくちゃ気持ちの悪い画像ですが、左が元画像。右が透過処理出来るサイトでとある1色を透過したもの。透過部分がわかりやすいように、下に赤いベタ塗り画像入れてみた。
たぶんこの配色加減がおもいっきり失敗してる。自覚はある。
要するに、そう簡単に抜きたいところを抜けるわけじゃない。ってのがわかればいいかなと思って。
ベタ塗りしてる色数の少ない画像なら綺麗に1色抜けるのかもだけど、写真とかグラデーション掛かってたりしたら無理よね。

こうしてまた、ついつい余計なことして時間だけが過ぎていくw


 
ブログランキングに参加しています。応援よろしくお願いします。
にほんブログ村 小遣いブログ 主婦のお小遣い稼ぎへ

※ コメントは承認制です。表示されるまで暫く掛かる場合があります。

GoogleAnalytics(グーグルアナリティクス)登録してみた

旦那の居る週末に登録系やプラグイン色々やるぞー!
というわけで、まずはグーグルアカウントの取得とGoogle Analytics(グーグルアナリティクス)に登録してみた。
趣味ブログ作るときにも、アクセス解析ならGoogle Analytics(グーグルアナリティクス)ってさんざん見かけたんだけど、変なURLから飛んできてないかの確認と、後はモチベーション的に見てくれる人がいるってわかればいいやってくらいだったから、結局
 ・ WassUp Real Time Analytics
ってプラグイン入れて終わってしまったんだよね。
なお、このプラグインの使い勝手は微妙かなぁと思ってる。
たくさん人来てる\(^^)/ と思いながら詳しく見てくと、同じIPの人が並んでたりして、どういう基準で分割してるのかイマイチわかってないままなんだ。
でもホント、来てくれる人が居るってわかって、リンク元がわかればいいってだけで入れてるから目的は充分達してるんだけどさ。むしろ訪問者がどのページ見てるかまでわかる必要なかったけど、でもどのページ見てるかわかると何が目的で来てくれるかもわかるからいいよね。という感覚はこのプラグインで育った気がする。
WordPress使う前は普通にhtml書いてサイト運営してたけど、その時に使ってたアクセス解析はサイトトップにしか入れてなかったから、来てくれた人がその後何を見ていってくれたかなんてのは一切わからなかったんだ。

話戻すけど、趣味ブログ始める時Google Analytics(グーグルアナリティクス)への登録やってれば今回楽だったのにね~
登録してみてわかったけど、これ複数サイト扱えるんでしょ。というかサイトごとにトラッキングID発行してもらってそのコードを貼り付ければいいんだよね?
これページごとに手動で入れたりもできるのかな? テキストにはっつければ的な感じ?
で、そんなのは面倒だからプラグイン使う。ってことかなぁ……
今回は、使ってるテーマのPrinciple-childに最初っからグーグルアナリティクスのトラッキングコードを貼り付ける用のテンプレートがあるので、そこに貼り付けておしまい。
え? これでいいの? これだけで終わり?? って思ったよね。
ただアクセス解析データは1日単位で更新されるようなので、ちゃんと動いてるのかすぐ確認できないのは残念。


 
ブログランキングに参加しています。応援よろしくお願いします。
にほんブログ村 小遣いブログ 主婦のお小遣い稼ぎへ

※ コメントは承認制です。表示されるまで暫く掛かる場合があります。

Twitterアカウント

buiaryってのは買う(buy)と日記(diary)を合わせた造語。だけどbuyaryだとy重なるから音的にiが良くない? みたいな感じで付けたんだけど、ブログ作る時buiaryで検索かけたらヒットしなかったから、もしかしてTwitterのアカウントもそのままbuiaryで取れるんじゃない?
と思ってチャレンジしてみたらそのまま取れたー\(^^)/
まぁ何を呟くのかとか、ツイッター連動だとかはまだ何も考えてないんだけどさ。
というかTwitterとWordPressの連動でどんなことができんの? という部分からまるで知らないわけですよ。
てわけで、そんなの当分先の話だけど、何が出来るかくらいは知っておこうかなと思ってちょこっとだけ検索してみた。

WordPressに記事を投稿した時に自動でTwitterに更新情報を流してくれるプラグイン
・ WordTwit
・ WP to Twitter
・ Simple Tweet

過去記事を自動でツイートしてくれるプラグインなんてものまであるの!?
・ Buffer My Post
・ Tweetily
・ Revive Old Post

逆に、Twitterに呟いたものをまとめてWordPressに記事として投稿してくれるプラグインもあるみたい。
・ Twitter Digest(毎日もしくは週に1回を選べる模様)
これさ、WordPressから投稿した記事というか特定のツイートは除外してまとめない、とかまで出来たら最高だよね。RTだとかリプだとかはまとめないって選択が出来るみたいだけど。
もしくは指定したツイートだけまとめてくれるとか。

それと、色々調べてて気になったプラグインが
・ All in One SEO Pack
・ Twitter(witter社からのWordPress公式プラグイン)

まぁこれ調べるだけで半日潰したので、これが活用されるのはまだまだ当分先。
というか、そもそもこのブログを人目に晒せるようになるのはいったいいつなのか、っていう大きな問題があるよね。

 

 


 
ブログランキングに参加しています。応援よろしくお願いします。
にほんブログ村 小遣いブログ 主婦のお小遣い稼ぎへ

※ コメントは承認制です。表示されるまで暫く掛かる場合があります。